美ヶ原高原
ビーナスラインの終点地にあたる標高2千mの高原台地です。北、中央、南アルプスの他、富士山も眺望できる大パノラマは圧巻です。6月にはレンゲツツジが高原を埋め、満開時には一面朱色に染めあがります。放牧された牛とのコントラストも見事です。天体観測スポットとしても有名で、星好きな方がスターウォッチングに来られます。
美ヶ原は浅間温泉の裏山的な場所にあり、車で1時間もかからずに上れます。
浅間温泉から | 車50分 |
---|
美しの塔
美ヶ原のシンボル「美しの塔」は、高さ6mの石積みの塔に高原の開拓者、山本俊一の胸像がはめこまれ、尾崎喜八の詩が刻まれています。頭部には鐘が据え付けられ、霧の日には方向を知らせます。美ヶ原散策の途中立ち寄りたい名所。
浅間温泉から | 車50分+徒歩50分 |
---|
美ヶ原高原美術館
広々とした高原に彫刻、オブジェなど350余点が並ぶ野外彫刻展示館。
特にツツジが咲く季節には、朱色と相まって格別の美しさです。
浅間温泉から | 車1時間10分 |
---|
ビーナスライン
茅野市街から蓼科温泉郷、白樺湖、霧ヶ峰高原を経て美ヶ原高原まで通じている山岳観光道路。緑の草原や白樺の木立をぬける高原ドライブは、爽快そのものです。以前は有料道路でしたが、2002年に無料化されました。
浅間温泉から | 車1時間 |
---|
八島ヶ原湿原
霧ヶ峰高原は高山植物の宝庫。なかでも八島ヶ原湿原は、ミズゴケ、キリガミメヒオウギアヤメをはじめ250種もの植物が群生する花の園。八島ヶ池、鬼が泉水などをめぐる約1時間の遊歩道は、木道を歩く楽しいコースです。
浅間温泉から | 車1時間40分 |
---|
霧ヶ峰高原
車山高原から西へ続くビーナスラインは、一大パノラマと雲上の気分を楽しめる、最高のドライブコース。沿線はなだらかに広がる霧ヶ峰高原で、初夏、ニッコウキスゲが一面に高原を埋め尽くす風景は見事です。
浅間温泉から | 車1時間45分 |
---|
車山高原
信州ビーナスラインにある車山高原。さまざまな高山植物や360度の大パノラマ展望など雄大な自然が広がり冬はスキー場と四季折々楽しめる高原リゾートです。
浅間温泉から | 車1時間半 |
---|
白樺湖
標高1500m、さわやかな高原の湖。
四季それぞれに美しい白樺林に囲まれた湖を舞台にレジャー、スポーツなど、なんでもチャレンジ。欲張りなリゾートライフが楽しめます。
浅間温泉から | 車1時間20分 |
---|